- Home
- ブログ
GO TO キャンペーンについて
2020年5月22日
国土交通省より、4/7に「GO TO キャンペーン」の補正予算の概要が発表されました。
その中に、「国内に向けた観光需要喚起策/GO TO TRAVEL キャンペーン」があります。
感染の収束を見極めつつ、かつてない規模の旅行商品の割引による観光需要喚起を行い、観光地全体の消費を促進。
・甚大な被害を受けている観光業について、飲食業、イベント・エンターテイメント業などを支援する取組に併せて官民一体型の需要喚起キャンペーンを実施
・宿泊、日帰り旅行商品の割引や、観光地周辺の土産店、飲食店、観光施設、交通機関等で幅広く使用できるクーポンの発行に対して支援を行い、地場の消費を喚起
※経済産業省に計上 国費1兆6,794億円
「GO TO TRAVEL キャンペーン」の事業イメージ ※決定ではございません
旅行業者等経由で、期間中の旅行商品を購入した消費者に対し、 代金の1/2相当分のクーポン等(宿泊割引・クーポン等に加え、 地域産品・飲食・施設などの利用クーポン等を含む)を付与(最大一人当たり2万円分/泊)
上記の文言でいったいどのくらい安くなるの?を試算してみました。
例)30,000円の旅行代金のツアー (往復航空機代金とホテル2泊付の2名参加場合/お一人様価格)
2名様の総旅行代金は、60,000円となりますが、「GO TO TRAVEL キャンペーン」の補助金は1名最大20,000円/泊を限度に旅行代金の1/2相当分が付与されますので、15,000円がお一人様あたりの金額となります。 ※2名で30,000円
また、1泊最大20,000円という事なので、最大の補助金上限には達していないので、グレードの高いホテルに変更や条件の良い時間帯の飛行機便等に変更したりして、補助金を上手く利用すれば、お得に旅行にご参加いただけます。
※上記はあくまでも例となります。キャンペーンの決定内容により異なる場合がございますので予めご了承ください。
4/7時点では開始時期は未定でしたが、一昨日5/20の観光庁長官の定例会見でコロナウイルス感染収束後に予定している観光需要喚起事業、「Go to トラベル・キャンペーン」の開始時期について、「2カ月前後先になる」との見通しを示されました。
現在、当社でも参画を予定しております。
内容・時期の詳細についても現在未定です。
当社のフジドリームエアラインズ(FDA)様を利用した北海道旅行・福岡旅行はもちろん、出雲旅行や名古屋旅行でご利用ください。
詳細がわかり次第情報を発信いたしますので、今しばらくお待ちください。
-
PCR検査
当社では今週全従業員に対して、PCR検査をする事が決まりました。 ただ、街中の病院に行...
2021年1月25日
-
三重苦
昨日に一連のGoToトラベルキャンペーンの停止期間延長に伴う「ネコババ・・誤解」を 書...
2021年1月14日
-
ネコババ・・誤解
昨年の11月下旬頃より、段階的にGoToトラベルキャンペーンの停止が発表になりました。 ...
2021年1月13日
-
年末年始旅行の秘密の話
年末年始のご旅行は100%のツアー代金を払ったら、 普通に参加できますよ!これ秘密ね!...
2020年12月18日
-
連日の報道
12/14(月)の夜の報道から、3日がたちほとんどのお客様にやっとGoToトラベルの ...
2020年12月17日